2005/01/18(火)自称ジャーナリストにも結構嘘つきが....
2017/10/12 1:44
まぁ、「嘘つき」というよりは、
「激しい思い込みによる大きな勘違い」「単なる被害妄想」「意図的な世論ミスリード」という感じですが。
2005/01/17(月)18年間使用の短波ラジオ故障につき....
2017/10/12 1:45
あまり(いや、本当に)気が向きませんでしたが、新しい短波ラジオ買ってきました。
札幌Yバシのポイントを使い果たし、更に1万円ちょっと足してです。
ポイントはHDD故障の不測の事態に備えるためにと思っていたので。。。
ここのところ、思い通りになることが、ことごとく、全くありません。
このラジオ、いままで使っていた短波ラジオ ICF-2001D よりは感度が良いです。
しかし、信号強度を見るSメータが無かったり、受信モードを切り替えるスイッチ(AM/SYNC/USB/LSB) が側面になってたりで、値段下げて小さくした分、
操作性が犠牲になっています。
ただ、ICF-2001D より、感度は良いようです。
ICF-2001D に見られた、中波帯・長波帯の感度低下は無いようです。
経年変化でどうなるか、ですが、、
今後、ラジオのキット等開発する計画ありますが、オシロスコープが無い(これは最低限、開発ツールとして必要不可欠)ので、これを購入するところで頓挫です。
欲しい性能を有する価格帯としては、デスクトップPC2台分くらいの価格のもの。。
2005/01/15(土)プーチン来日
2017/10/12 1:48
今年は「戦後60年」と言われていますが、北方領土問題が起きてからも60年。
北方領土問題になると「魚取らせてが本音でないの?」とかいうのが必ずいて、実際にそういう意見も散見されるが、
事の本質はそういう間の抜けた話ではない。
1945年に当時のソビエトがやったこと。それは「強盗(強奪)」です。
共産主義体制下ではこんなことは普通なんですね。1979年あたりの、アフガニスタン侵攻と似たようなものです。
数回ここでも言及はしていますが、1855年の日露和親条約(通商条約)で、択捉島とウルップ島の間を国境として、
話し合いで決めたのです。
4島返還はここが原点。1993年の東京宣言ではなく、1993年の時点で、やっとまともになりだしたか、というレベルです。
ついでにいうと、北緯50°以南のサハリンも、国際的な認識(東アジアを除く)では、日本領です。
#説明長くなるので、あとは各自で調べて(爆)
しかし、日本は1945年にここは放棄せざるを得なかったわけで、国籍不明地帯としている地図もあるらしいです。
まぁ、「4島一括返還」という土産を持ってこない限り、ロシア要人の来日は、まともには歓迎されないでしょうねぇ。。
2005/01/15(土)KTXは失敗した事業例だと..
2017/10/12 1:46
輸送人員数が予測の3分の1程度で、赤字らしいです。
KTXというのは、韓国の新幹線のようなもので、ソウル~釜山(409km)を、ソウル~木浦を2時間前後で結ぶというもののようです。
これだけの情報だと、日本の「整備新幹線(感情的)反対派」には、「ほら、やっぱりそうだろう」と詳細や経緯を省みない恐れが非常に高いので、せめてここで言及を(爆)。
ちょっと原因を探ってみると、だいだい、以下のような感じです:
・乗り心地が在来線特急より悪い(耳鳴りがするんだと...)
・リクライニングが出来ない座席
・トイレの設備が在来線特急以下
・設備が原因の事故が開業直後から多い
・運賃が在来線特急より25% 以上高い
・駅へのアクセスが悪い場所が多い(まるで日本の空港のよう)
仮に日本の新幹線が、こんなだったら、やはり敬遠する人は多いでしょうね。
KTXがこんな状況になった理由のひとつは、やはり、「ケンチャナヨ(ま、いいか、気にしない)精神」に尽きると思います。
少なくとも、開業直後の設備故障なんて、日本では考えられんです。
2005/01/13(木)札幌にカジノ??
2017/10/12 1:49
ここに地上40階程度のビル(JRタワーより高くないか??)を建設し、7Fの全フロアをカジノにする計画があるらしいです。
3,000人の新規雇用、421億円の経済効果があるとされています。
ところが、日本の現行法律では「カジノ」は許可されません。
東京都の某知事は、「人口 100万以上の都市にカジノが無いのは日本だけ」
と豪語してますが、個人的には、そんなものではなく、フロア(階)ごとに違うジャンルの商店街・飲食街でもあればいいかな、
と感じています。
#電子部品店街でも出きればいいと思っている...(ばき☆)
今ある産業を強化、したほうがいいんでないの? というのが理由ですが...
2005/01/13(木)在京マスコミはやはりゴミ...
2017/10/12 1:49
在京の某新聞社は、知識人に評判いいんですが、そこの新聞社でも
「緊急性の無い大型公共事業の予算増」とあります。
論調の流れから言って、整備新幹線と関西空港2期工事のことを言ってるのはすぐにわかります。
この2つの事業が「緊急性のない」と言っている時点で嘘でしょう。
むしろ、10年でチンタラやる工事ではなく、3~4年でやるべき緊急性のある内容です。
「族議員」の弊害もありますかね。
東京の視点、それも思いっきり知識欠乏で視野が狭い人間が記事書くから、こうなるんだろう、と感じていますが。
政府の方もこのような「談合したかのような新聞社の感情的論調」に気を配っているってのが本当のところでしょうか。
もし、ここ見て不快と感じるなら、「事実にもどづく記事」を書くことに専念すればいい んです。
偏向が大きいフィルタかかった状態で、誤った判断しか出来ない状態になっているので、
もう余計な意見いらないですつーか。
2005/01/12(水)「儲かってから投資」が、一般庶民の感覚?? あほか...
2017/10/12 1:50
まぁ、人間というのは、「夢」や「希望」が先立って事が始まるんです。
資金は、どちらかというと、2の次。
実現の方策があるにも関わらず、「夢」をぶち壊すのは誰でも「犯罪者」に見えてしまいます。
そういう希望に満ちた若者がたくさんいると困るから、「ゆとり教育」「自虐的思考回路教育」を施したんでしょ?
#ってのは冗談ですが、そう思われても仕方ないことをやっている < 霞ヶ関の公務員たち
事業を始めるにあたり、最初から確実に黒字が予測できる事業なんて、そうないんです。
どちらかというと、赤字にならないようにガムシャラになるだけ。
一般庶民だって、同じでないのかな。
「日々の生活の青写真=夢」があって、それに向かって努力するんでないかな。
資金は2の次でしょ?
ま、いいや・・・・
2005/01/09(日)日本語・ハングル・中国語
2017/10/12 1:51
放送バンドや時間帯によっては、「中国語の放送だらけ」ということも珍しくありませんです。
中国語ですが、方言があり、一般に日本で「中国語」というと、「北京語」を指すようです。
中国語では「北京語」の他に「広東語」が有名ですかね。
「北京語」を標準語とすると、「広東語」は、津軽弁や沖縄弁のような関係らしいです。
中国語の音韻数は、240らしいです。
同じ音で4つの発音があるようなので、基本は60音。どうでしょうか。
一方、日本語の音韻数は、83(だと思う)。
中国語よりずっと少ないです。
ハングルは中国語に負けない音韻数があります。正確にはいますぐわかりませんが、ざっと200以上あります。
日本語の音韻数が少ない、ということは、外国語習得のハードルになります。
中国人や韓国人に巻き舌必要ないけれど、日本人は意識しなければならない、という場合は、あるのではないかと感じます。
現在の日本語は、8世紀~9世紀頃確立されたという話があります。
それ以前は、語順が殆ど同じな、ハングルの方言が話されていた、という説があります。
となると、血縁的に朝鮮人と日本人は繋がっている、ということになります。
しかし、DNA的には、生粋の日本人は全体の7%。残りは、渡来人の子孫なのだそうで。
だいぶ前、TVでやっていた話題の受け売りでした。
2005/01/06(木)北朝鮮が支援??
2017/10/12 1:52
空耳かと一瞬思ったんですが、、、
2005/01/05(水)導入しました(笑)
2017/10/12 1:52
税込み 10,800円で販売していましたが、現金で買うと、経済的に半殺しの目に会うので、ポイント貯めることとし、これが買えるポイントまで貯まるのに2年を要しました。(爆)
いやぁ、入手できるとは思っていなかったので、ありがたや、ありがたやです(ばき☆)
天候のいい日を狙って、設置作業したいと考えています。