2016/07/16(土)サトーパーツの端子台 ML-1800-S1-Pxx
2017/10/12 19:31
左側が32端子あるタイプの ML-1800-S1-P32 という型番の部品、
右側が 6端子あるタイプの ML-1800-S1-P6 という型番の部品。
この端子台は、横にいくつでもレゴブロックのように連結することができます。
話には聞いていたし、どこかでそういう説明も見かけた記憶があるのですが、実際に見たことが無いし、メーカーのカタログ等に説明が無い。
と、いうことで、将来同じ疑問を持つかもしれない方々のために検証出来たので記録しておきます。
先ず、左端は簡単にカバーを外すことができます。
カバーを外すと金属端子がむき出しになります。それを覆うためのカバーですね。
ここからが重要なのですが、この端子台は最小2端子単位で簡単に分解できます。
なので、品番としては 32端子ものの ML-1800-S1-P32 が入手可能な端子数としては最大ですが、連結してあたかもひとつの大きな端子台として実装することができます。
これは 32端子ものと 6端子ものを合体させて、38端子を構成した様子です。
連結の際は、連結する側の左端のカバーを外します。
ちなみに右端は常にこんな感じになります。
連結のための凹部があります。