2006/02/24(金)gyao は、日本国外から閲覧できない?
2017/10/11 10:25
昨年から始まったCMを流すことで無料閲覧可能なパソコンTVサイト。
オンデマンド型コンテンツ集積場所といったところ。
なんでわざわざ、外国から閲覧できないようにしているのか。
これは、単純に日本の電気通信事業法がそうなっているからと見ています。
電気通信事業法によれば、かいつまんで述べると、通信回線を使って営利事業する場合は、
所轄の総合通信局に書類2~3枚の事業概要などを記した定型書類を届け出ることになっており、
その中で「役務の提供地域」の記載欄があります。
総合通信局は、総務省の管轄で、
北海道、東北、関東、東海、関西、中国、四国、九州、北陸、信越の10箇所。
電気通信事業法は、日本の法律なので、基本的に日本国内で営利事業する業者に対し、
日本国内での役務を行うことを一定の条件で認める法律。
なので、「役務の提供地域」が「日本国内」からはみ出ることは全く考慮されていない。明示的に認められてもいない。
すなわち、現行の電気通信事業法では、CMを外国に流すことは法令違反と解釈される可能性が高いのです。
現行法の枠内で外国でもこれを見させるようにするためには、該当国で現地法人作って、
その国の法令に従って運用するか、そういう規制のない国で運営するしかないかと。
この解釈だと、今、日本にいくつかあるインターネットラジオ局でCM流すことは、違法になるのか。。。
うーむ。少なくとも現状の社会情勢に合った法整備にしてほしいかも。今すぐにでも。