2016/08/10(水)新たな制御ボードの制作/開発作業
2017/10/12 19:37
左側が従来のもの、右側が自作したもの。
どういう道具かというと、制作/開発ターゲットになる制御基板に搭載するプログラム(これをファームウェアと言います)をパソコンから転送したり、起動・停止制御したりする道具です。


このように接続し、埋め込むプログラムを制作していきます。
制御基板の企画やハードウェア設計から当方が手掛け、ある程度設計を終えていたので、1カ月で終われるといいのですが、無理っぽいです。。orz
ちなみに、市販はしていませんし、今のところ市販の予定はありません。
NTTで光回線ルータをレンタルするのと似たような感じです。
(話だけはありますが、どう商品化するのか・・・が問題ですね)
