2012/04/11(水)また移転(引越し)しますた。。

2017/10/12 4:54 雑多なトピック
今回の引越しは、やりたくなかったのですが、事情ありで....orz
移転の案内も出来ずじまいで、関係者の皆様には失礼致します。

とりあえず、近隣の状況です:
20120411_1.jpg
20120411_2.jpg

以前の住居から、直線距離で 300m 程度しか離れていません。
行政的な地域も同じ。

先月上旬に引越しを行い、やっと通常の生活サイクルに戻る目処が立ったところです。
引越し先の契約を済ませ、水抜き栓(寒冷地では普通にある)を回して、水道を通そうとしたところ、水道管の継ぎ目から勢いよく水が噴き出し、一部が水浸し。更にトイレの配水管詰まりが、最初の事件でした。

修理に数日かかりました。風呂とトイレが使えず、これには参った。。orz
今冬シーズンの札幌は記録的な寒さだったのですが、不凍液も凍るほどの寒さだったらしい。誰も住んでいないと、ただでさえ寒い構造の居住家屋(すぐ下の階は倉庫)なので、余計に冷え込む。

寒さ対策にも明け暮れた1ヶ月でした。

2012/02/04(土)Apache 普及の功績者が逝去・・・

2017/10/12 4:50 雑多なトピック
知らんかった。。
新聞社だと一定期間経過後記事が消えることが多く、それが嫌なので、無許可転載ご容赦ください。

#でも、新聞社の方から「消せ」と言われたら消さないといけません。
#予めご了承ください。

直接会話や対話をしたことはありませんが、技術系のML Apache-ML の運営などされていましたので、ご存知の方々は多いと思います。筆者もその一人です。

高知新聞 訃報 2012/01/16 より

高知大名誉教授 菊地 時夫氏死去
2012年01月16日08時00分

 菊地 時夫氏(きくち・ときお=高知大名誉教授)14日午後10時16分、肺がんのため高知市内の病院で死去、61歳。埼玉県出身。自宅は高知市曙町1丁目17の8。葬儀・告別式は18日午前10時から同 11時まで、高知市朝倉丙486の1のベルモニー会館朝倉で無宗教。喪主は妻るみ子(るみこ)さん。

2012/01/02(月)FreeBSD 9 より導入される bsdinstall の概要

2017/10/12 4:47 雑多なトピック
FreeBSD 9 のリリースは、年越しをしてしまいましたが、RC3 から2週間以上経過しているので、そろそろか、というところです。

さて、今回はインストーラが置き換わるので、果たしてどの程度変わるのか気になるところです。いろいろ見ていたら、既に概要が出ています。

インストーラの概要はこちら → New FreeBSD Installer test and walkthrough

インストーラの具体的な説明 → FreeBSD ハンドブック-Chapter 3 FreeBSD 9.x 以降のシステムへのインス トール (日本語訳です)

これだけだと、すんなりいけそうなのですが、MLなど眺めていると、Ports に収録されているブートローダには、使えないものがあるという報告も挙がっています。

同じPC上にて Windows と切り替えて FreeBSD を使用する場合、ハードディスクパーティションレイアウトの記録形式が異なるため、注意する必要がありそうです。



具体的には FreeBSD9 から GPT 形式と呼ばれるものに変わるようですが、Windows XP,Vista といったあたりは、GPT 形式に対応しておらず、旧来の MBR 形式なので、手動設定で MBR 形式にする必要があるようです 。

弊社には、そのような使い方をするPCはありませんので、さしあたり大きな問題にはならないですが、Windows 等と切り替えて使うような場合には、注意しないと、インストールで嵌るかもしれません。