検索条件
今日は、地形の影響と南風によるフェーン現象で、おそらくこの地域では経験がない酷暑でした。。
北海道網走郡美幌町の市街地にて。。
明日(2025/07/24)は、十勝地方とオホーツク海沿岸地域にて、局地的に最高気温40℃が予測されとります。

6月末には開花していました。これは7月4日の撮影。
本日現在、一部は既に熟しています。。暑すぎるんだろうなと。


ちょっと判りにくいかもしれないが、『今シーズンは雪少ないねぇ』とぼやいでいたところ、
札幌や小樽では 1/30 から 今日までに断続的に 70cm くらいの降雪が一気に来て、
メディアで大騒ぎしている帯広は、ほぼ積雪ゼロ状態から、12時間の間に120cm 超えのドカ雪。
釧路も、積雪ゼロから50cm 近く一気に積雪しています。最近、こういうの多い。
ちょっと見えにくいと思うが、目の前の道路にて、今の積雪時期にアスファルトが見えているのは大変珍しい。
ですが、局地的には平年の数倍の積雪な地域もある故、今シーズンは二極化が著しい模様。
しかも、暖かい日が多い。

今時期に積雪が少ないと、
3月までに帳尻合わせするかのように、記録的な寒波にドカ雪になるなんてこともあるので、油断はできません。はい。