2014/10/31(金)年内には TVh が宗谷地区の大半で視聴可能/釧根地区でも視聴エリア拡大着手
2014/10/31 17:03
が、稚内市のうち、ノシャップ岬から西側の日本海側沿岸の一部を除きます。
今年中には、稚内市の日本海側沿岸でもサテライト局が設置され、運用開始の予定のようです。
布伏内中継局は、釧路市(旧阿寒町)の中継局で、昔、雄別炭鉱の炭住街があった地区です。
来年度末には、中標津中継局の整備を待ち、根室市に到達予定です。
中継局名 | 送信ch | 出力 |
試験送信 開始(予定) |
運用開始予定 | 運用開始日 |
---|---|---|---|---|---|
知駒 | 38ch | 100W | 2014/08/29 | 2014年10月 | 2014/10/10 |
興部 | 26ch | 0.3W | 2014/09/16 | 2014年10月 | 2014/10/01 |
船泊 | 26ch | 0.3W | 2014/11/12 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
稚内 | 33ch | 20W | 2014/10/01 | 2014年11月 | 2014/10/30 |
枝幸 | 44ch | 5W | 2014/10/29 | 2014年11月 | 2014/11/27 |
幌延 | 43ch | 0.1W | 2014/10/30 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
北稚内 | 33ch | 0.1W | 2014/11/12 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
西稚内 | 33ch | 0.3W | 2014/11/11 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
上勇知 | 24ch | 10mW | 2014/11/17 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
抜海 | 40ch | 10mW | 2014/11/10 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
布伏内 | 26ch | 10mW | 2014/11/17 | 2014年12月 | 2014/12/26 |
2014/11/30 更新:枝幸局が開局。12月開局予定の全ての中継局で試験電波が出ています。
〔北海道総合通信局 報道資料等より〕
2014/12/30 更新:上記12月開局予定の全ての中継局で本運用開始となりました。
〔北海道総合通信局 報道資料等より〕
2014/09/20(土)年内には TVh が宗谷地方でも視聴可能になる見込み
2014/09/20 4:16
8月25日付けで、興部中継局と宗谷地方の主たる中継局への予備免許が交付されたようですね。
北海道総合通信局や地元自治体の広報によるとこうなっています:
中継局名 | 送信ch | 出力 |
試験送信 開始(予定) |
運用開始予定 |
---|---|---|---|---|
知駒 | 38ch | 100W | 2014/08/29 | 2014年10月 |
興部 | 26ch | 0.3W | 2014/09/16 | 2014年10月 |
船泊 | 26ch | 0.3W | (2014年11月) | 2014年12月 |
稚内 | 33ch | 20W | 2014/10/01 | 2014年11月 |
枝幸 | 44ch | 5W | (2014年10月) | 2014年11月 |
知駒中継局は 8/29 に試験電波が既に出ています。
(猿払村のWebサイト http://www.vill.sarufutsu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001616.html )より
興部中継局は 9/16 に試験電波送信を開始したようです。
(興部町のWebサイト http://www.town.okoppe.lg.jp/cms/section/soumu/npk8cg0000001g21-att/npk8cg0000001hlu.pdf )
(西興部村のWebサイトhttp://www.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp/section/it-mu/ncn/feeuub00000ddhau.html ) より
予定通りであれば、既に視聴可能になっていると思いますが、現地周辺の方々、どうでしょうか。
来月は、稚内と北見枝幸でも運用開始に向けた試験電波が受信しだすと思います。
西興部村は、興部中継局の開局次第、1ヶ月程度でケーブルTVにて視聴可能になるようです。
あと、前記事のコメントにもありましたが、根室地区も来年末目処にTVh の視聴が可能になる見込みが出てきました。
開局が 1989年(平成元年)ですから、全道に拡大するのに26年かかったことになりそうです。
以後、TVh 関係のコメントはこの記事へお願いします。
※ 2014/10/13 追記:稚内局の試験電波が 10月1日より出ています。(北海道総合通信局より)
2014/04/01(火)ロシアのインターネット放送
2014/04/01 3:52
Mayak(旧M2) や R.Yunost(旧M3) は中波で聴くことが困難となり、R.Rossii(旧M1)もいつまで中波で聴取できるのか不透明な状況ですが、インターネット放送で聴取は可能というわけです。
日本のように電気通信事業法による「役務範囲」の規制がないので、越境放送として聴取できます。
R.Rossii Website: http://www.radiorus.ru/ Listen : 左下の電源ボタンのようなものをクリック。
R.Mayak Website: http://www.radiomayak.ru/ Listen: ’Слушать' と書かれているアイコンをクリック。 'Смотреть' と書かれているアイコンクリックで、スタジオのライブ動画が音声と一緒にストリーミングされる。
R.Yunost Website: http://www.radiounost.ru/ Listen: 左記サイトにアクセスすると自動的に流れてくる。
こちらの環境における遅延は、時報から推測する限り、どのサイトも平均5~6秒程度です。
Wikipedia で R.Yunost の項目を見ると、長波(LW)・中波(MW)・FMバンドで放送しているようなことが書かれていますが、長波と中波の放送はたぶん、軒並み廃止されている(というか、FM帯に移行している模様)のではないか、と思われます。
モスクワでは 68.84MHz で聴取できるようですが、いくらEスポが発生しても聴取不能でしょうね。。
R.Mayak は、30分毎に例のISが聴取できます。
2014/03/31(月)TVh(テレビ北海道) のサービスエリア整備状況 [2014/03/31 現在]
2014/03/31 22:39
TVh(テレビ北海道)の中継局設置状況 (2012/09/12)
TVH 道東進出開始 (2011/12/09)
テレビ北海道(TVh) のサービスエリア拡大(2011年8月以降) (2011/01/24)
民放TV~テレビ北海道(TVh)のサービスエリア (2005/02/03)
を参照ください。
宗谷地方と根室地方を除き、大半の地域で視聴が可能になってきました。
宗谷地方は知駒中継局が当該地域の基幹中継局になっているようで、この中継局の整備待ち、
根室地方は恐らく中標津中継局の整備待ち、というところでしょうか。
状況を把握している方は引き続き、情報提供をよろしくおねがいします。
憶測や「誰から言っていたという伝聞」ではなく、きちんとウラをとったものを希望しています。
各位、宜しくお願いいたします。
※追記(お願い)
TVh 視聴エリア関連のコメントは、以後、この記事へお願いします。
2014/02/08(土)ソチ・オリンピック開会式で使われた音楽
2014/02/08 15:51
提起のソチ・オリンピック開会式が開始されました。
ロシア語では日本は「ヤポニア」(Япония)と言い、ロシア語的なアルファベット順で最後なので、開催国ロシアのひとつ前、最後から2番目の入場。
開会式で BCLer的によく聞き覚えのある曲が2つ流れました。
ほぼフルコーラスで流れたのがこの曲:
ゲオルギー・スヴィリードフ作曲の「時よ、前進」という曲で、往年のモスクワ放送では「ラジオ・ジャーナル今日の話題」の開始音楽として使われていました。
この動画の開始 0:58 から1分間程度の部分は、記憶にある方々も多いはず。
最近はあまり聞かなくなりました。時々使われているようですが、、
そして、ごく一部分(曲の始めの部分)使われていたのがこの曲:
エドゥアルド・ニコラエヴィチ・アルテミエフ作曲の 映画「シベリアード」テーマ曲。
以前、このブログでも紹介しましたが、これは PPK が Resurrection という曲でカバーしています。
この曲も 1980年から 1981年頃、モスクワ放送の紹介でリスナーに人気となり、2001年頃まで、ロシアの声の国際放送で結構な頻度で流れてのを確認しています。
当方もこの曲は記憶にあります。