メッセージ

2006年10月22日の記事

2006/10/22(日)549kHz/783kHz/1377kHz 復活?

2006/10/22 14:53 BCL(中波)
今日(10/22) のAM 4:00 過ぎ、3局とも、札幌の当ロケーションで明瞭でした。
いよいよシーズン到来か?

549kHz/Mayak AM 3:59 にIS確認。SINPO 45444 くらいかな。
783kHz SINPO 45434 - 45455 くらい。例によって、ロシアポップス系音楽垂れ流しです。

1377kHz SINPO 44544 くらい。
最初の5分間程度、Mayak とか言って、ニュースらしき状態だったので、
「あれ?」という状態でしたが、5分後には、ポップス系音楽垂れ流し。

549kHz 、783kHz とは別プロ(同じ放送ではない)でした。

夜はどんなもんか、可能であれば今夜チェックしてみます。

2006/10/22(日)2310kHz/2325kHz/2485kHz ABC

2006/10/22 15:06 BCL(短波)
今日は、幾つか記事ネタがありますので・・・(爆)
提起の3つの中短波帯周波数の放送は、オーストラリアの放送局、ABCです。
AM 3:30 頃から、駄目もとでチェックしていました。

が、、 2485kHz で SINPO 32222 - 35344 くらいで入感。びっくりしました。
ノイズとの戦いですが、何かの拍子でノイズがピタッと消える時があり、その時点では、内容が明瞭に取れました。
トーク番組だったようで、受信報告書とかにするのは、ちょっと難しいかなと。(苦笑)

これほど状態が良いのは、当ロケーションでは初めてだったので、他の周波数はどうかということで、、

2310kHz が、SINPO 33131 - 34343 くらい。
2325kHz が、SINPO 33131 - 33343 くらい。

で、取れました。やはり、ノイズさえなければ、、という状態です。

2006/10/22(日)279kHz、R.Rossii

AM 4:00 から放送です。
SINPO 55455 でローカル局並み。(10/22 AM 4:10 前後)

いつもは、ノイズ回避の為に ICF-SW7600GR の内蔵バーアンテナで聴くのですが、 今回は、外部アンテナ AN-1 経由でも受信できました。これも初めて。

しかし、外部アンテナでも 内蔵バーアンテナでも受信状態に大きな差はありません(苦笑)

これからの時期、長波帯と中波帯受信は、面白くなる季節にさしかかるので、今後がちょっと楽しみです。

2006/10/22(日)今夜の野球中継

2006/10/22 23:35 BCL(中波)
今日もNHK第一、HBC、STVは日本シリーズのナイター中継でした。
他都府県の民放ラジオ局もちょっとだけチェックしてみましたが、大半の局が日本シリーズのナイター中継でした。

ナイター中継でなかったのは、918kHz の山形放送、1530kHz の栃木放送(未確認ですが)くらいだったような。
野球が嫌いな人には、ひょっとしたら駆け込み寺みたいな感じになったのではないのかなと。

NHKは、アジア大陸/東南アジア向け短波放送でもNHK第一の垂れ流しで結果的に日本シリーズのナイター中継。

TVは、北海道ではフジテレビ系のUHBがナイター中継を、他番組の放送時間を取り潰し、試合終了まで。
フジ系は全国放送だったのでしょうか?

次回は、火曜日(10/24) に札幌ドームでのナイター試合です。 勝負の行方はどうあれ、今週で野球シーズンは完全に終わります。
長くても夏時間の最終日で野球シーズンは終わりですね。