2013/04/10(水)NHK、ラジオ放送のディジタル化を見送る

2013/04/10 17:53 放送一般
少し前ですが、そのうち記事が消えるので、ここに引用をして残しておきます。
----
NHKもラジオ放送のデジタル化見送り (北海道新聞 Web記事 2013/04/04 19:11)

 NHKは4日、テレビの地上デジタル放送への完全移行で空いた周波数帯(V―Low帯)を使うラジオのデジタル化を見送る方針を明らかにした。

 民放連が3月、民放ラジオ全局での取り組みを断念したためで、NHKの久保田啓一技師長は定例記者会見で「オールジャパンで取り組む前提が崩れ、現時点では参入することにはならない」と述べた。

 ラジオ放送をめぐっては、都市部でAM放送の難聴取が深刻化しており、NHKはFM放送を活用した対策の検討を進める。

----

と、いうことは、NHKもそれまではやる気があったということでしょうか。
V-Low帯は、現状のアナログFM放送(コミュニティFM局など)に開放するのが最も求められることであり、有効な方針、というのが筆者の持論です。
あくまでも、中波AM局の難聴取対策でやればいいのです。
東京事情を、地方にごり押しされることがひとまず回避されるようで安堵しています。

また、ディジタルラジオを否定しているわけではありません。
活用形態は模索状態になると思いますが、地方の放送業者や聴取者が歓迎できるものにしてほしいと願います。
現状、この部分があまりにも一部の在京放送業者や聴取者の趣味に偏っているような感が強く、地方からみると懐疑的になる一因ではないかと勝手に自己分析しています。