2005/01/06(木)やっと、AN-1 を GET!
2005/01/05 24:57
札幌のヨドバシカメラで 10,800円。
これに先んじて、AN-LP1 を年末に購入しました。こちらは、直径50cm くらいのループアンテナですが、遠出の時に使えそうです。
さて、AN-1 を使うためには、別売りのDC9V出力のACアダブタを購入しなければなりません。
知らなかったです... orz
ですが、自作のDC電源があるので、これを流用しようかと考えています。
一眠りしたら、このDC電源(一部機械的に破損している..orz)の修理です。
AN-LP1 は短波帯でしか使えませんが、この AN-1 は、長波帯(150kHz) から、短波帯(30MHz) まで、フルに使えます。
ここのところ、札幌の天候は吹雪模様で、新たに30cm くらい雪降りましたが、小康状態であれば、設置作業を行おうと考えています。
2005/01/05(水)ノイズ対策
2005/01/04 24:52
対策は、右上の画像で示す要領で行ったのですが、ラジオのACアダブタ電源にこのフェライトチョークを咬ませたところ、結構な効果が出ました。
5MHz 帯~ 12MHz 帯で全滅気味だったのが、だいぶ緩和されました。
近くのパソコン各種ケーブルにも同様の対策(パソコンはかなり強烈なノイズ源です)を行い、いままで受信が困難だった、7190kHz の中国国際放送(北京放送)、7275kHz のKBS国際放送、5920kHz のロシアの声、7580kHz の朝鮮の声などが聞けるレベルになりました^^;
5MHz帯、7MHz帯、9MHz帯の改善が大きいようです。
ところが、いつも受信に使うラジオの近くには、サーバ機器が12台、ルータが1台あります。
これらも大きなノイズ発生源です。
ラインフィルタ付きの電源タップを使っていますので、酷い状況に陥ってはいないようですが、無視できないレベルのノイズが出ているようです。
2004/12/30(木)都市ノイズ
2004/12/30 19:13
ここ札幌も、人口 187万人のそれなりの規模の都市なので、ここに住んでいる限り、都市ノイズとの格闘を余儀なくされています(爆) 5MHz帯~12MHz帯、特に夜間はほぼ全滅状態です。都市ノイズのレベルが S=3 レベルになり、それより弱い電波の放送局は、自然に雑音に埋もれてしまいます。
隣の石狩に脱出すると、海岸沿いであることも手伝って、クリアに受信できるんですが。 ^^;
で、この都市ノイズですが、夏はこんなにひどくなかったのです。
冬に入り、あらゆる家で暖房器具使っているからなのか、と推測していますが...
2004/12/30(木)2850kHz、平壌放送
2004/12/30 2:22
国内向けというよりは、外国にいる工作員向けでは、と思われます。
今日はいつもより信号が強力で、SINPO 24443 という感じです。
2004/12/26(日)7405kHz、中国国際放送(英語放送)
2004/12/25 25:06
SINPO 45534 というところですね。 'China International English Service' とか言っています。
音楽はほとんど日本の音楽アーティストの曲でした。中国の放送局が沖縄のあの音楽流すと、少なかれ違和感あります(爆)
しかしまぁ、7190kHz の放送をこっちに変えてほしいですね。
2004/12/15(水)9650kHz、朝鮮の声(朝鮮中央放送)
2004/12/15 16:28
最近、17:00 を過ぎると、どの周波数も入感しなくなります。
621kHz は、ロシアの Radio Rassi(810kHz とパラ?)と、NHK旭川第1が混信するので、こちらでは聴取不能です。
今日は、遺骨のDNA判定が「別人」であることを請け、「有得ない」「経済制裁するなら報復攻撃」と言っています。まぁ、これは「嘘をつき通す為の常套手段」として事前予測できる範囲ですね。しかし、「経済制裁」をするなら、中国・ロシア・韓国の同意を取り付けないと効果ないでしょう。中国とはちょっと緊張関係になってるから、現状ではまだ経済制裁は様子見の方がいいかと。
2004/12/14(火)7190kHz、中国国際放送(旧北京放送)
2004/12/14 23:18
SINPO 21131 くらいかな。
2004/12/13(月)7415kHz、VOR
2004/12/12 24:42
VOR(ロシアの声=旧モスクワ放送)の英語放送でした。
SINPO 44433 くらいですね。
文章で表現しにくいですが、中音域が心地よく強調されている、
あの変調です。
'Radio Moscow world service' のアナウンスが懐かしく思い出されます。
2004/12/12(日)13mb の放送
2004/12/12 16:10
21570kHz | スペイン国際放送(?) | SINPO 35454 |
21640kHz | DW(ドイツ語) | SINPO 15542 |
21660kHz | BBC World Servive (英語) | SINPO 35544 |
21790kHz | VOR(ロシアの声)(英語) | SINPO 13342 |
BBCは相変わらず良好です。
2004/12/11(土)7MHz 帯のノイズ
2004/12/11 17:32
今までは全滅だったので、安物HUBはこういうところで大きく影響するんだな、ということを改めて実感。