2014/12/18(木)アンテナコントローラ修理完了 ~ 久々に R.Rossii を聴いてみた
2014/12/17 25:19
札幌は、風も弱く晴れ間なんかも見えていたのです。
それもそのはず、天気図が示すように等圧線が無い部分にちょうど被さっていただけのことで・・
「台風の目の中にいるような状態だ」という話を、地元地上系TVメディアでしていたとウチの相方が騒いでいたのですが、天気図を見てようやく意味が理解できたというところですorz
札幌が晴れていたというのは、西風だったからです。これがちょっとでも北西に傾くと途端にどか雪になるのですが、今回は安定して西風だったようです。
この低気圧、動きが遅い&あまり衰退しないため、もう数日間付き合わなければなりません。
948hPa の低気圧ですが、等圧線の密度は台風と同じレベルです。
中波帯以下の送信局廃止が凄かったロシアの放送局ですが、この 810kHz R.Rossii は生き残っています。
実は、9月にアンテナコントローラの配線を整理したら、それ以降アンテナコントローラの調子が悪く、中波帯以下の受信がダメダメでした。
が、再度点検したら、電源コードのプラグ部分の断線を発見。。。修理したら、復旧しました(爆)
ということで、元通りの良好な状態になりました。
AM 1:00 から AM 5:00 の間は、R.Rossii は停波し、同じ周波数で送信している FEN が聴取できるようになります。
2014/01/25(土)ロシアは軒並み長波AM放送・中波AM放送を休止
2014/01/25 5:55
旧M1 (R.Rossii) 810kHz のみ。長波放送を含め、他は 2014/01/09 以降休止(入感せず)。
旧M2 (Mayak) 全く入感せず。 2013/03/14 以降、休止した模様。
旧M3 (R.Yunost、他) 全く入感せず。この系統は数年前に、FM帯やインターネット放送に移行。
短波放送は、規模を大幅縮小の上で継続。
720kHz(ユジノサハリンスク送信 R.Rossii/ロシアの声日本語)も休止しています。
昨シーズンまでは安定して入感していた 549kHz のMayakなど、全く音沙汰がありません。
通年入感していた 153kHz,189kHz,225kHz,279kHz などの長波帯 R.Rossii は聴取できなくなりました。
ただ、ウラジオストク送信の 648kHz(ロシアの声 英語/ロシアの声 中国語/R.FreeAsia 韓国語放送中継) は引き続き運用が行われている模様です。
どうやら、既存の中波AM局はFM放送帯(88MHz - 108MHzの領域) へ移行しているらしいです。
この局(810kHz R.Rossii) も数年以内には休止の方向という情報が流れています。
情報等やや混乱があります。引き続き情報収集のご協力をお願いします。