2006/12/30(土)今年最後の記事です ^^;

2006/12/30 23:01 コラム
先ほどまで、仕事でしたorz
ロシアの声の日本語放送を聴きながら作業を(爆)。

一部で伝えられていますが、ロシアの声は 来る 1/1 の放送から、中波の 630kHz と 720kHz が復活することが正式決定ですね。 これはBCLやる人にとっては明るい話題です。

今年3月下旬に中波放送を廃止したところ、聴取者が減っていると見たようです。
若干、話しの節々にそのようなニュアンスを感じ取っています。 まぁ、「聴取者=お便り・受信報告書などの書簡の量と電子メールの量」なんでしょうけど。

これから 1377kHz や 810kHz 聴きながらの遠出になります。 でわ、また来年(^^)v

2006/12/22(金)体調が悪い

2006/12/22 22:15 コラム
といっても、内科的なものではなく、どちらかというと外科的なもの・・・
年に2回はやるんですが、足の古傷がちょっとしたことで再発して、歩けなくなるのです。

火曜日と水曜日の夜は、痛くて寝れなかった...orz
ラジオどころでもないし。

今年は10月くらいに右足、今月に入って、この前の土曜日にちょっとしたことで、左足に無理がかかったので、今度は左足。昨日まで歩けなかったのですが、今日になってなんとか自力歩行できる程度に回復しました。

筋肉を動かさなかったせいで、すこし硬くなっているので、これが戻れば、という感じです。

2006/12/16(土)コンテンツ更新に忙殺されていました orz

2006/12/16 2:09 コラム
いつやるかどうか、かなり悩んでいたんですが・・・ → 札幌駅時刻表
このコンテンツで銭を稼いでいる訳でもなく、このままでは「情報が古い」とクレーム来るだろうし、今回はデータ格納方法の変更をしたいので、更新だけで1週間くらい潰れるだろうし、ということで、悩みどころだったですが、他に持っている仕事の進み具合を見て、今の時期しかないので、無理やり時間作って突貫作業でやりました。

結果、12/10 からのまる5日と 15日の午後の日中の時間帯が少し潰れました。
やはり、想定どおり... orz..

年末か、年明けには、時刻表絡みでちょっとだけ便利なサイトを構築予定です。
取引各社への技術的成果物披露が目的で、銭を稼ぐ為のものではないのですが。

2006/11/18(土)謎の暗号文?

2006/11/17 25:31 コラム
別のメールアドレスには、 spam フィルタを通しているのにも係わらず、毎日10数通のspam電子メールがすり抜けて通常どおり受信する羽目になります。
これは、そんな電子メールのひとつ。

20061118

ひょっとすると、良く知っている人がいるだろか、と思い... ^^;
将来の乱数放送は、こんなふうに二次元になってたりして...(ばき☆)

2006/10/29(日)秋刀魚(さんま)の刺身

2006/10/29 19:17 コラム
一応、なんとなく更新・・・
そろそろ、生ものが出回るシーズンも終わりかな、という状況ですが・・・

20061016

なかなかこちらでも食せません。(正規価格は、一皿 400円-500円前後)
醤油におろししょうがと唐辛子をまぶして食すると良いようです。
刺身は、生さんまでないと厳しいです。
冷凍さんまは、焼き魚すると内臓の部分が苦いですが、生さんまは、焼き魚しても内臓部分は美味しいです。
意外と知らない人が結構いるようなので、 疑いを持つ方は一度「生さんま」を焼き魚で食べてみてください(^^)

ちなみに、札幌での生秋刀魚(さんま)1匹の値段は、概ね75円 - 85円くらいです。
毎朝、釧路や根室あたりから、数時間かけてトラックで運ばれるんです。

高速道路が中途半端にしか整備されていない北海道では、深夜に国道走行すると、爆走トラックで溢れているなんていうことは珍しく無いです。

2006/10/16(月)ザ・秋葉原 (CQ ham radio 1983年1月号)

2006/10/16 15:38 コラム
同じく探し物の途中で見つけたものですが・・・

Cq_ham_radio_198301_1 Cq_ham_radio_198301_2

特集記事で、当時は北海道の道東のど田舎に住んでいた故に、現地に赴くのは困難でしたが、かなり重宝しました。
初めて秋葉原に赴いたのは、この特集から2年半くらい後でした。

近隣の空港がジェット機就航になって、毎日3~4便、羽田空港への直行便が運行されるようになってからです。
当時は、ジェット機就航して6ヶ月くらいでしたね。

蛇足ですが、北海道内の空港利用数は概ね、

新千歳>>函館>>旭川>女満別>釧路≒帯広>>稚内>中標津>その他(紋別など)

という感じです。新千歳は他空港と桁の差があります。

Cq_ham_radio_198301_3

当時の街並みの航空写真のようです。
今は、秋葉原駅の西側は全く違う様相になっていることでしょう。。
「国鉄」が民営化して「JR」になったのは前の年あたりでなかったけ?? ^^;;

当時は、青果市場(現在は、羽田空港の近くに移転)があって、土曜と日曜はよくここを駐車場として使わせてもらいましたよ。。

交通博物館も今年の5月連休の後に無くなりましたね・・・
結局、一度も行かなかったけれど ^^;;

Cq_ham_radio_198301_4

今、同じマップ作ると、恐らく相当入れ替わっていて、本屋(しかも漫画とかアニメとか同人誌とかそういう系のやつ)と、フィギュア売っている店の比率がかなりなんだろうなぁと思います。
#個人的には、そういう系はどこかに集団移転して欲しいけど。

たまぁに行くと、中央通りあたりでは、通行人の質が昔と違うのがはっきり判るし。
こういう特集をまた掲載して欲しいですね > CQ誌編集者の皆さん

2006/10/09(月)ICF-2001D 復活(^^;

2006/10/09 4:10 コラム
この時間帯は時々起きています。(爆)
2005年1月の故障以来、廃棄しようかどうか迷っていたんですが....

20061009

ふと思いついて、ちょっといじっていたら、なんと復活してしまいました ^^;
ただ、Sメータの部分はごらんのとおり、常に全部点灯してしまうという不具合が....

メイン基板から出ている単独の茶色の配線が外れてしまっているので、このせいかなぁ。。
どこかに接続されているのですが、端子ごと折れてしまっているのです。うーむ。。

筐体が大きい分、音は聞きやすいです。小さければいいというものでもないですね。
5920kHz で R.Rossii 聞いています。

2006/10/05(木)さすが、GP様(ばき☆)

2006/10/04 25:27 コラム
GPは、このブログにおいては、北朝鮮の金正日将軍を指します :-)

なんか、最近大人しいなぁと思っていたら、恫喝に出たようすね。

最近、朝鮮の声聞いていないから、発表も聞かずじまいだったです ^^;
どうでもいいけど、「もう、アホか」て感じですね。

冬を越す一般庶民向けの食料、どうなった? > GP様よ... 

2006/09/24(日)2006-09-24

2006/09/24 19:07 コラム
足が痛くて、ラジオな日々どころではない1週間でした。
総務省は 2010年までに、ブロードバンドが全く出来ない地域を皆無にするという政策掲げているらしく・・・

一応、北海道のマップを眺めてみましたが・・・
マップは、はっきりいって実態とは相当かけ離れています。

NTT あたりでも収容局から 3km 以上の地域は、速度が出ないため ADSL は基本的に取り扱いしていないといいます。
それを考慮すると、DSL の実質提供エリアは、市街地の一部になるはず。

隣の家まで 1km 以上あるような散居地域が多いのが北海道固有の事情でしょうか。
収容局から 10kmや15kmはザラという北海道では、ADSL は使えない地域が多いという事実はここからは見えません。

今のメタル電話は技術的には、収容局から 20km は架線可能だと聞いたことがあります。
FTTH のエリアもかなり偏っています。

根室、留萌、稚内などは、3月末の時点ですが、未だ FTTH の提供は無い模様です。