検索条件
北朝鮮に輸出禁止されている、直流安定化電源装置の回路設計なんぞやっていました。
この仕事が直接収入になればいいんですけどね。。(苦笑)
「直流安定化電源」が想像つかない人は、えらい高機能なACアダブタだと思っていただければ。
近未来の目標は、自分でラジオキットを生産して売ることです。
電子回路設計は会社勤めしていた10年ほどは、殆どやっていなかったので、経験値積んでリハビリしないと駄目なんです(爆)
昨日書こうと思っていましたが、幾つかのブログ巡りしていたら、こんな時間になってしまいました。
#現在、AM 2:57
業務と趣味、半々の割合で使っている装置群の一部です。基本的に自作です。
手間のかかる自作品を重要視する主な理由ですが、昔は「買う銭がない・ど田舎なので入手できない・組立てキットの方が安価」、今は「欲しいものが既存製品にない」が理由ですね。
画像一番上は、高校生の頃に製作した、グラフイックイコライザーです。北海道の田舎では、スライド式の部品がどうしても手に入らず、左右に回して調整するという代物です。現在、未使用です。
その下は、同じく、高校生の頃に製作した、直流安定化電源です。電流計は5Aまでありますが、実際は2Aまでしか容量がありません。部品の入手が困難だったのでこうなっています。
正面の電源スイッチは、ゴミ捨て場(最終処分場)に捨ててあった古いテレビから拾ってきたものです。今では、リサイクルなり、立ち入り規制されているのが常なので、考えられないかもしれませんが。
直流安定化電源は、北朝鮮へは「輸出規制」の対象となるらしく、持ち出せないらしいです ^^;
20年以上経過しますが、未だに現役です。
その下の時計は、オーディオタイマーのキットです。今の「T-ZONE」の前身「亜土電子工業」で売っていたのです。
これも高校生の頃に購入して製作しました。今は、単なる置き時計と化していますが ^^;;
一番下の少し大きな装置は、昨年製作した、直流安定化電源です。設計から製作、全部一人でやりました。
アナログの電圧・電流計、ディジタルの電圧・電流計を設けています。
しかし、昨日、ディジタル電圧計・電流計の部分に設計ミスを見つけてしまい、この部分を全面的に作り直す必要性が出ました...orz