2009/05/15(金)IEが一番人気だと考える時代遅れなサイトオーナ達

2017/10/11 7:35 はんかくさい
今どき、Firefox がシェア的には1番なのは常識の範疇かと思っていたのだが。。

シェア率調査はここが一番客観的だと思う → Browser Statistics

IE は、IE7,IE6,IE8 と集計を分けているが、全部合わせても Firefox には及ばない状態が現状。
IE8 を投入するも、全体的な減少に歯止めかかっていないようで。。
#上記サイトで Fx は Firefox, Sは Safari O は Opera の略。

しかし、ここ(http://www.geocities.jp/fghi6789/) なんか見てると、「自分がたまたま与えられた環境が一番標準的な環境」と思い込みが激しいらしく、「IE のユーザは多い」と知ったかぶり。

Firefox で見ると、えらく表示が崩れるので、またか、という思いで IE7 で見てみると、きちんと表示はなされるので、こういうサイトは、例外なく 「IE だけできちんと見える」ように制作されているんだ な、というのを再確認。
こういうサイトは、評価を下げる(リピータが来なくなる)んだけどね。

どうしてこうなるのか、という話ですが、IE はスタイルシートの解釈がどこまでも標準規格の挙動ではありません。
Firefox が標準規格の挙動になってます。なので、今どきの Web サイト制作者は、Firefox で先ず制作し、その後、仕方なく IE でまともに表示できるように修正するのです。

複数種ブラウザ対応のサイト制作やってみると、IE のおかしな挙動にかなり困ることを例外なく経験するはずです。

Firefox で正しく表示するサイトは、概ね Opera などでも正しく表示されます。slepinir は、ブラウザエンジンが IE のものと同じなので、このブラウザだけは例外。

とはいえ、IE8 は スタイルシートの解釈が Firefox に近いという話なので、その話を信じる限り、IE8 が来年か再来年あたりIE系の標準ブラウザになった状況では、シェア率はどうなるか想像できませんね。
IE7 で正しく表示されるサイトは IE8 対応で再び大規模な修正を余儀なくされるのでしょうかね。

2008/10/06(月)ゆうちょ銀行の振替口座

2017/10/11 7:59 はんかくさい
一般の銀行で言うところの当座預金口座と同じようなものです。
通帳は発行されず、入金・出金の度に現在残高が示された通知書が郵送されてくるようになっています。

前回は個人事業主の時にこの口座を作成したのだが、このとき、手続きトラブル続出でまる2日かかって何とか作成できた記憶が、、

今回は法人で口座開設試みたが、必要な確認書類の案内がWebサイトからして悪く、結局口座開設が出来なかったですつーか。。

個人が振替口座を開設する場合に必要になるものは記載があるが、法人の場合は、その記載が明確に記載されておらず、確認書類として、「現在事項全部証明書」(いわゆる登記簿謄本)「印鑑証明書」が上げられている。両者は法務局で取得する手数料が違うので、どちらかで良いのであれば、経費削減に煩い世の中、手数料が安価な「印鑑証明書」を選ぶのでは?
ところが、実際、口座開設時に印鑑証明書は使えないと思った方が良さそう。
商号・会社の代表者・本店・設立日が無いと駄目なので、この時点で「印鑑証明書」は確認書類として役立たないことになる。

だったら、そのようにWebサイトに明確にきちんと、書いとけ、、ったく。。
お互いの為なんだから。小一時間文句言って帰ってきましたよ。

いちいち電話で問い合わせるとでも思っているのだろうか。
そんな暇ないほど普段からスピードある対応が求められているわけです。
これでは、郵政公社の方がまだ良かったな。。郵政公社になった時はサービスが向上したんですよ。
久々に出向いたらサービス力が落ちはじめているのを強く実感じた一幕というか、、、
民間になった故、まるで大企業病が勃発したのようです。

明日、再度やり直すしかない。物凄く気分悪いが、、、

2008/07/18(金)日本はやはり平和で自由な国家です....

2017/10/11 10:08 はんかくさい
 こんな意見も平気で出てしまったりするのです → http://www.geocities.jp/fghi6789/
 まぁ、2ch あたりではよく取り上げられているので、個人的にはだいぶ前から知ってはいましたが・・・
 本人としては、勉強しているつもりなのだろうが、かなーり誤解が多い。
 特に建設関連。(それでも欠陥マンション関係は、まぁちょっとまともだが)
 この人は鴻池組に数年間勤めていたようだが、
 この会社の体質が建設業界全体の体質だと、勝手な拡大解釈。
 理不尽な上下関係は建設業界だけでなく、どの業界でもある話。
 コンピュータ業界だって同じようなものだったすね。
 今は、そういう仕打ちを受けた世代が管理職や事業者になり始めたので、そういうことは激減しているはず。
 目もあてられないのが、「青函トンネル水没計画」
 在京マスゴミ好みな題名。しかし中身は、誤解と偏見だらけ。
 青函トンネルは、確か 「鉄道・運輸機構」 が所有していて、JR北海道がリース料を支払っている。その額は確か年間で 17億円前後。
 維持費がかかるのは人工構造物である以上避けられないが、何百億円もかかる訳がない。ばかげている。
 何百億円もあれば、10km くらいの鉄道トンネル1本掘れるんでないかい?
 在京マスゴミ受けするようなアホな記事書く前に、もっと調べて客観的な事実書いて欲しい。
 σ(^^) は千歳空港拡充を言う脳内回路が逆に理解できない。
 活火山が噴火してちょっとでも降灰したり、行き先の空港が使用不能になったら直ちに交通マヒに陥って、
 北海道が文字通りの孤島になるのをそんなに期待しているわけか?
 更にCO2 削減必須の情勢で、北海道だけ莫大なCO2 撒き散らす飛行機依存を優遇なんて許されるわけ?
 本当に幸せそうな方です。。。

2007/05/19(土)こういうのを「引っ掛けメール」とか言うのかな?

2017/10/11 9:17 はんかくさい
こんな電子メールばら撒くエネルギーあったら、民衆の利益になることに注いで欲しいものだ。。
--- ここから

すみません、最近そちらのアドレスから迷惑メールが
頻繁にくるのですが、わざとじゃないですよね?
もしかしてPCがウイルスに感染してたりしませんか?
http://promotion.prit.jp/
迷惑メールチェッカーというサイトです。
迷惑メールに悪用されてるかどうかはここでチェックできますよ。
インターネットって恐いですね。
あなたのアドレスではなく、そちらのPCのアドレス帳に載ってる
誰かのアドレスが送信者として悪用されてるのかも知れないので、
チェックしてみてください。
http://promotion.prit.jp/

--- ここまで

2006/10/20(金)作為的なことが見え見え・・・ ― IIS 6 がシェアトップ?

2017/10/11 9:40 はんかくさい
 まぁ、まずは こちらの記事を → 米シェア調査でIIS 6がApacheを追い抜く 〔slashdot japan〕
 言いたいことは、この記事にコメントを付けている読者の言う通り(^^)
 調査の裾野をちょっと広げたら、途端に出てくるデータが逆転すると思いますね。

 M$ 社の、事業パートナーだし。作為が下手くそすぎ。
 このようなものをわざわざ発表する背景には「IIS はビジネス用途でも安全なWebサーバ」
 という意識を刷り込みたいんでしょう。

 更に「有償=安全」という間違った意識を無知なエンドユーザに同時に刷り込みたいのでしょう。
 実情は全く逆といっても過言ではない。 ← 『盲信』という向きもあるが、「はぁ?」です。

 実際、多くの大企業・中堅企業がこれに騙されている訳だが・・・
#M$ 社に金払っても、それに似合うサービスはまず受けられない

 まぁ、資金が潤沢なところは Windows Server + IIS でも運用の採算は取れるのでしょう。
 自分からみたら、これほど資金を浪費する構成を好んで選択する理由が全く理解できないが・・・

 資金的な問題で Windows Server 2003 に出来ずに Windows NT server 4.0 を未だ使ってるなんて
 ところも結構見かけるけれど、GUI 漬けになってしまってるのがそうさせているんだね。
 M$ 社は社会的責任果たすべきでは? #見込みは薄いが

2006/08/02(水)アホかい、、まったく、、、

 ・領土問題に優先順位を付ける件について
  ― そんなもんに優先順位つける発想自体が.... 日本が舐められているという現実を直視してくれんとね。。
  ― 関心も持たないよりはマシだが、認識レベルが痛すぎる。

 ・竹中総務相がアメリカに国際放送強化の為の視察に出かけた件について
  ― 参考にする対象が全く的外れ。ヨーロッパやオーストラリアの方が余程参考になると思うぞ。

 ・パロマ工業に対する一連の事故で、報告書だけで事を進めているお役所の件について
  ― そんなやりかたでは現場なんて判らんよ。やはり霞ヶ関に勤める役人は頭でっかちの無能集団。

2006/04/02(日)FreeBSD 2.2.9 ?

2017/10/11 10:20 はんかくさい
 FreeBSD 2.2 なんていうバージョンは、 1998年か1999年初頭の頃ですねつーか。
 一応、FTP サイトにはひととおりあったりしますが、
 どうもエイプリールフールネタっぽい。
 そんなジョークやる暇あったら、さっさと FreeBSD 6.1 と FreeBSD 5.5 出しなさいつーか。

2005/12/25(日)鈴木宗男さんよ、貴方は北海道の事本当に考えてるのか??

2017/10/11 21:41 はんかくさい
 今朝たまたま見た「中村美彦の無頼放談」〔北海道放送(HBC)/北海道ローカル〕という番組。
 この番組にムネオさん出てました。で、やはりこの人、交通問題だけはちょっと無知である。
 他の問題、たとえば外務省の事、北方領土問題のこと、新自由主義の弊害のこと、これらは概ね北海道民の声を代弁しているといってもいいでしょう。
 繰り返すが、交通問題だけはこの人、かなりの無知を感じる。

 何と言っていたか。
 「新幹線にかける予算あったら、航空運賃下げる政策に使うほうが北海道の為になる」
 その原資、いったいどこから出てくるのか。税金でしょう?
 この意見に同調する北海道民も考えて貰いたい。北海道内の航空運賃高すぎ。確かにそうです。
 しかし、航空会社や空港運営関係者の努力だけで、安くなんか出来ませんよ。
 それに化石燃料消費減らして、世界的にCO2 削減が必至の情勢なのに、北海道の都合でそんなの誰が認めるのでしょう。
 そして、羽田空港の発着枠で北海道優遇増便。そんな余裕全くない。北海道の人口1000万人目指すのでしょ?
 航空依存なら航空便を今の5割増し以上にはしないといけません。非現実的。
 北海道内だと、飛行機の移動は総じて却って不便です。
 ムネオさんみたいに、サポートしてくれる方々がいればあちこちにいれば不便感じないのは目に見えるが、一般庶民の大半は、そんな状況にある訳がない。
 航空運賃を下げるということは、永遠に税金補填することではないのかな?
 それなら、長い目で見て金の掛からない鉄道の高速化に公共事業投資 した方が有益。
 北海道の場合は、鉄道が貧弱で時間がかかるから利用者減少になってるのだから。
 新函館~札幌の新幹線建設費1兆円。ムネオさんは、数千億とか口にしていたから、たぶん建設費のことすら知らんのでしょう。
 まして、道路建設にはない複雑で法律に縛られたハードルが高いスキームがあって、
 採算性の辛めな検証から地元合意から運営主体となるJRの合意まで、
 何年も何年も時間を費やしてようやく建設認可が下りる。知らないんでないかな。
 在来線リフォームの方がもっと建設に関わる費用が高くなることもたぶん知らないと見える。

 新幹線建設スキームのことなんぞ、反対派は初めから無視だし、一方的且つ感情的に「利権政治の産物」「鉄オタの願望」と決め付けるので、
 それに踊らされてムネオさんも判らないのだろうが。
 北海道の場合は、「横路」という元北海道知事がアホな反対をやってくれたおかげで国土の幹線級でありながら、30年も放置プレイ。
 悪名高い「食の祭典」の失敗も対本州との交通アクセスに問題があったからという事も理解しないようだし。
 財政危機も「横路」と「堀」で作り出したようなものです。
 この2人の知事が20年くらいかけて、堂垣内時代に貯めた財政安定基金殆ど取り崩しちゃったんだもの。
 賢明な北海道民、特に政治やってる人は、経済活動の大半を首都圏に依存していながら、まともな交通アクセスが飛行機しかない現実にもっと危機感持って欲しい。
 自立するにしても首都圏との往来は重要。「観光だけでしょ」なんて大バカ言わないように。それはもはや事実でないから。
 景気回復が思わしくないと嘆くならね。
 残念ながら新幹線で札幌に往けないこと、それがあらゆる分野の経済活動で必要以上に首都圏で敬遠される要因にもなっているのだから。